多機能型事業所さの(本部)
〒327−0843
栃木県佐野市堀米町3905−4
就労継続支援 就労継続支援 就労移行支援 就労継続支援 |
ふれんど弁当部 はっぴーじょぶ はっぴーじょぶ あかみ工房 |
住所 | 〒327-0843 栃木県佐野市堀米町3905-8 |
TEL | 0283-27-0663 |
開所日時 | 月曜日〜金曜日 AM9:00〜PM15:00 |
定員 | 14名 |
活動内容 | 弁当の宅配事業、外注用特別弁当作り など |
住所 | 栃木県佐野市堀米町3934-1 |
TEL・FAX | 0283-24-9599 |
開所日時 | 月曜〜金曜 9:00〜15:00 |
定員 | 10名 |
活動内容 | 作業訓練:内職作業(お菓子の箱折り等) レクリエーション等 |
住所 | 栃木県佐野市堀米町3934-1 |
TEL・FAX | 0283-24-9599 |
開所日時 | 月曜日〜金曜日 8:30〜17:00 |
定員 | 6名 |
活動内容 | 就労支援(所内・所外作業、職場実習、就職活動など) |
住所 | 〒327-0103 栃木県佐野市赤見町3248 |
TEL | 0283-25-4387 |
開所日時 | 月曜日〜金曜日 10:00〜15:00 (月に一回程度 土曜日に開所する場合がある) |
定員 | 10名 |
活動内容 | ・所内活動 石鹼の製作、内職作業(ダイレクトメールの封入、革製品)を行っています。 ・レクリエーション活動 体育館でのスポーツ、ドライブ、季節ごとのイベント等を行っています。 同じ足利エリアの事業所と合同で行ったり、単独で行うこともあります。 ・生活・利用上の相談支援 生活面や利用している上での相談支援を行っています。 |